2011年5月28日土曜日

薬師堂だより

今日、仏像クラブで函南の桑原薬師堂を訪れた。函南駅から急な坂道を登り、のんびりとした集落にあるお寺の裏に桑原薬師堂はある。中には実に24躯の仏像が安置されており、結界の外側から拝観した。慶派「実慶」の製作した阿弥陀三尊が左手に祀られていた。黒漆が塗られており、来迎印を結んで右に観音菩薩、左に勢至菩薩を従えた秀作だった。右手の仏像を見て私はグットきた。右手には平安時代の薬師如来と十二神将が祀られていたがそのお薬師様のお顔がとてもおだやかで、函南原生林に囲まれた薬師堂の環境とあいまって心おだやかになった。薬師如来は堂々とした体躯の一木造で木目が見えている。顔面の彫りは鋭く、衣文は簡略ながらよくまとまり、胸・腹部の厚さにより迫力がある。参加しているメンバーの一人がここをえらく気に入り映画化された「阿弥陀堂だより」のようなお堂だと言っていた。この桑原薬師堂は来年1月で閉まり、新設した博物館に展示されるとのこと。地元の人によって大切に守られた仏像が保存・修復のためとは言え博物館入りするのは寂しい話だがいたしかたない。ぜひ今の雰囲気の薬師堂を多くの人に見てもらいたいものだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿