2018年10月6日土曜日

特別展「仏像の姿(かたち)」①

先月のことになるが、仏像クラブで日本橋の三井記念美術館に特別展「仏像
の姿(かたち)」を見に行った。入ってすぐに展示していたのが「県立金沢文庫」の展覧会でみた覚園寺の迦陵頻伽だ。他のメンバーは初めて見たらしく少し大きな声を出して美術館の警備員に注意されるほど色めきだった。その後は初めて見る仏像が多く、展覧会のパンフレットにもなっている個人蔵の「見えを切る不動明王」や四天王寺の片足を挙げて踊る阿弥陀三尊の両脇侍像など初めて見る仏像ばかりだった。副題に「微笑む・飾る・踊る」とあるように仏像の表情や彩色・装身具による荘厳や甲冑に着けられた獅噛などの表象を、動きとポーズでは体幹の支点や捻り、手足の動きによる歩み、走り、踏みしめ、蹴り上げ、などの動作に注目した展覧会でかなり面白い構成になっており飽きさせなかった。U案内人も興奮したらしく、一緒に仏像を近くから少し離れた表情を見て感動していた。個々の作品の素晴らしさは次回順次紹介していくが、今までの三井記念美術館で開催された仏像展の中で一番面白い展覧会であった。



0 件のコメント:

コメントを投稿