2011年6月11日土曜日

三千院の阿弥陀三尊

平成21年の秋に京都を訪ねたとき、まず最初に向かったのが大原の三千院だ。紅葉真っ盛りのため多くの人手が見込まれるため、早朝に京都につき朝一番のバスで大原についた。大原は洛北にあり紅葉がぎりぎり間に合った感じだった。苔むした庭のの中央に阿弥陀三尊がまつられている「往生極楽院」がある。ここでは中に上がって拝観できるようになっており、来迎印を結んだ阿弥陀如来を間近に拝める。優しくふくよかな顔、特に丸みのあるアゴが福々しい。脇侍は日本的な大和座りという正座を思わせる跪座(きざ)という座り方をしている。前かがみで「あなたを迎えにいきますよ」と語っているようだ。平安時代の国宝で優しくふくよかな面相と豊かな肉付きの阿弥陀三尊は、狭い堂内においては殊に大きく感じられ、脇侍の跪座によっても三尊が迫ってくる思いがした。立ち去りがたい気持ちをあとに次の勝林院へと向かった。

0 件のコメント:

コメントを投稿