2021年7月31日土曜日

ニコニコ美術館「奈良博三昧」(如意輪観音)

 

昨日ネット番組ニコニコ美術館で奈良国立博物館開催の特別展「奈良博三昧」の番組を視聴した。ニコニコ美術館は博物館所属の学芸員の解説付きで4時間という長時間で展覧会を紹介する番組で、いつも楽しみにしている。今回はコロナ禍でなかなか行けない奈良国立博物館の特別展「奈良博三昧」がやっていた。さすが奈良だけに多くの仏像が紹介されたが、その中で印象に残ったのがこの如意輪観音だ。如意輪観音といえば南河内弾丸ツアーで南大阪の観心寺を訪れたが、学芸員の話によるとそれよりあとの時代の平安時代一木造りの仏像とのこと。学芸員の話でおもしろかったのは江戸時代に丹後の海中より発見されたという伝承を紹介されず、仏像の印象の説明に終始した点だった。顔が大きくつくられどっしりとしているとか一木造りで重そうとか自由な紹介の仕方がこの番組の特徴でおもしろく拝観できた。また図録は通販でも買えるというちゃっかりとした宣伝もよかった。またニコニコ生放送のお馴染みの視聴者からの質問で「なぜ手が六本あるの」というのに多くある方が便利という回答もユニークだった。私も「なら仏像館」でこの仏像を拝観したが、大ぶりの筒形の宝冠や眉のつらなった厳めしい表情にみょうに魅かれた。また奈良博や京博の展覧会の番組があれば視聴したいと思った。

0 件のコメント:

コメントを投稿